2017年01月25日
	肝臓は身体の中で最も大きく、『栄養素の代謝』『解毒作用』『胆汁分泌』などの機能を有した、
	生命維持に非常に重要な臓器です。しかしこの肝臓は『沈黙の臓器』とも呼ばれ、気付いた時には
	重大な病気なっていることも少なくありません。
	『もし肝臓を患ってしまうと、どうなるのか?』『もしもの時の治療法は?』肝臓の病気と最新の
	内科的・外科的治療まで、肝臓にまつわるお話を致します。
| 開催日時 | 2017年1月25日(水) 13:30~14:30 | 
|---|---|
| 会場 | ココリアホール 〒 206-0033 多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター7F(三越が入っているビルです。) ※お越しの際は、6Fレストラン街より、画廊横のホール専用エスカレーターをご利用ください。 | 
| 開場 | 13:30 | 
| テーマ | 知っておきたい!肝臓のおはなし | 
| 講師 | 日本医科大学多摩永山病院 院長 教授 消化器外科 吉田寛 医師 | 
| 参加費 | 無料 (事前申し込み不要) ※定員(120名)になり次第締め切らせていただきます。 | 
| 主催 | 多摩センター地区連絡協議会・多摩市医師会・多摩市 | 
| お問い合わせ | 健康セミナー事務局 Tel:042-311-2250(受付時間 9:00~17:00 土、日、祝日を除く) |