医療法人社団 めぐみ会

電話でのお問い合わせ:042-311-2250

健康セミナー

多摩センター健康セミナー: 2023年の実施報告

vol112. (多摩テレビで放送)多摩市健幸プロジェクト

多摩市医師会では、日本医科大学多摩永山病院と連携し、多摩市の国民健康保険及び後期高齢者医療保険の健診データを活用し、 心臓病、腎臓病、フレイル等の解析を主とした事業『多摩市健幸プロジェクト』に取り組んでいます。 この多摩市健幸プロジェクトから見えてきた健幸へのヒントを、心臓病・腎臓病の観点から、お二人の先生にお話し伺います。

 

第一部: 寝たきり予防は脈の乱れのチェックから
  ~多摩市で健康診断を受けるメリット~

心房細動(しんぼうさいどう)という脈の乱れ(不整脈)があると、寝たきりの原因となる脳梗塞に罹患しやすくなります。 多摩市の健診診断では心電図検査を行うため、早期に心房細動を見つけることができ、将来の寝たきり予防につながります。
本セミナーでは、多摩市の健康診断の結果からわかった寝たきり予防のヒントについてお話しします。

 

第二部: 腎臓病は気づかないうちに忍び寄ります
  ~多摩市で健康診断を受けるメリット~

日本人は持って生まれた腎臓の中のフィルターが少なく、腎臓の機能が悪化しやすい民族です。腎臓病は自覚症状に乏しく、 見つかった時には透析の一歩手前であったりする場合もあります。多摩市の健診診断では腎臓を悪化させやすい様々な因子を 測定しており、腎臓病の予防にもつながります。
本セミナーでは、多摩市の健康診断の結果からわかった腎臓病予防のヒントについてお話しします。

vol111. (多摩テレビで放送)前立腺がんのお話 ~検診・診断・治療、ロボット手術も~

前立腺癌は、2019 年の統計で年間10 万人あたり154 人が診断され、日本人男性で最も多い癌ですが、 転移する前に治療すれば死亡率は低い癌です。様々なネット情報には正しくないものもあり、前立腺癌 全般についてご理解いただけるようお話します。

vol110. (多摩テレビで放送)目で見て生活習慣が変わる!『血糖変動の見える化』

~ 患者さんが語る『糖尿病重症化予防事業で血糖変動と向き合った私の体験談』 ~

 糖尿病治療において血糖値は重要な指標であり、その良好なコントロールが大きな目標です。
 血糖値のコントロールは薬物療法だけでなく、食事・運動といった生活習慣の見直しがポイントとなりますが、目に見えない血糖値を意識して生活する事は、糖尿病患者さんにとって大きなハードルです。ですが近年では、簡易に血糖値の変動を視覚的に捉える技術が生み出され、『血糖値の見える化』を治療に取込めるようになりました。
 このセミナーでは、血糖値の変動の基礎的なお話しや、血糖値の見える化と多摩市国民健康保険糖尿病重症化予防事業を活用して生活習慣の改善に取り組んだ患者さんの体験談などをお伝えします。

 

vol109. (多摩テレビで放送)ちょっと学んでみよう!ふるえ、痺れ、ふらつき、物忘れで気になる『頭の病気』

 『ふるえ,痺れ,ふらつき,物忘れ』この4つの症状は、日常生活で気になる症状です。
ただし、原因は、生活習慣や不整脈、脳血管障害、神経難病、腰椎症など様々です。また、脳や神経は、実際に目で見ることが出来ない領域です。MRI 検査や生理検査などの専門的な検査が必要になり、敷居が高いと感じることも多くありませんか?そのため、『心配だけど何処の病院に行ったらよいかわからない』と悩むこともあると思います。
 このセミナーでは、①症状の診かた、②病院での診察の流れ、および③注意ポイントと予防法について、最新の情報を含めて紹介します。是非、ご覧ください。


 

 

健康セミナー