医療法人社団 めぐみ会

電話でのお問い合わせ:042-311-2250

健康セミナー

多摩センター健康セミナー: 2014年の実施報告

vol55 気にしてみよう泌尿器科健診

健診にて異常を指摘されても年齢変化と諦めたり、無症状の時は 泌尿器科受診を躊躇いがちです。病気を見逃さないよう尿検査や PSA 値の意義を知りましょう。

vol54 睡眠時無呼吸症候群と高血圧、糖尿病

睡眠時無呼吸症候群と高血圧、糖尿病

 

睡眠時無呼吸症候群(SAS) とは、睡眠中に10 秒以上の呼吸停止が数回おこる病気です。
主な症状は、イビキ・日中の眠気・熟眠感がないこと・起床時の頭痛などがありますが、
それだけではありません。
SAS は高血圧、糖尿病といった生活習慣病と密接に関係しています。早期に適切な治療
を行い生活習慣病を予防しましょう。

vol53 認知症のABC

認知症のABC

~ ガリバー旅行記からiPS細胞まで ~

世界に例をみない高齢化社会を迎えている我が国において認知症の問題はさけて通れません。

認知症とういと暗いイメージがつきまといがちですが、早期発見・早期予防により対応は可能です。

当日は認知症の基礎知識からiPS細胞などアラカルト交えて楽しく語りあいましょう。

vol52 食べるということ

食べるということ

~ 在宅療養における”食事”の摂り方 ~

食べるという事は元気な人にしてみれば、至極あたりまえに日常に行われる行為ですが、

一度体調を崩すとその重要性を思い知らされる事になります。その重要な要素である

『飲み込み』『栄養消化・吸収』を中心に、在宅医療における経験もふまえてお話します。

●うまく飲み込めない  ●食事中によくむせる

●嚥下障害と言われた  ●今後の在宅療養を見据えて

お心当たりの方、ご家族がお困りの方は是非ご来場ください。

vol51 誰でもできる『糖尿病』の生活ケア

~看護師が伝える食事と運動、フットケア~

糖尿病になったら「食事が大変!!」「運動できないなー」
なんて思ってませんか?生活の中でちょっと工夫することで
できる糖尿病の食事と運動についてお話します。   ●飯田美佐子

 

「足がよろこぶ話し」 糖尿病と足の関係!?
糖尿病の合併症の1つのうち、自宅でもできるフットケアに
ついてお話しします。               ●櫻井有世

vol50 頻尿について

~諦めていませんか?~

頻尿でお困りの方には治療法があります。

お困りでなくても癌や結石などのサインかもしれません。

今回は女性編・男性編の2部構成で解説致します。

vol49 『不眠』と『不眠症』 

~正しい睡眠対策~

”睡眠”に関する悩みを抱えていませんか?

よい睡眠をするために、「不眠症」について正しく理解し、正しい睡眠対策を行いましょう。

Vol48 知れば防げる脳卒中

~シグナルを見逃さないために~

脳血管障害の基礎知識から、現在の一般的治療までを実際の症例呈示を含めお話しします。

Vol47 寝たきりにならないために

~ 大腿部近位部骨折の現況と予防 ~

大腿骨近位部骨折は、高齢者が寝たきりとなる直接原因の上位を占めています。
今回は、この骨折を理解し予防対策についてお互いに考えていきましょう。

Vol.46 糖尿病と心臓病

~ 本当に怖いのはどっち? ~

糖尿病という病気にどのようなイメージをお持ちですか?
血糖値が高くなる結果起こる様々な合併症のうち、心筋梗塞などの心血管系
合併症に焦点を当ててお話します。

健康セミナー